1.悩みの相手は本当に友達?
子どもの読んでる 人間関係についての本。
基本的にQ&Aなんだけど
はじめの章が 「友達って何?」
読んでみると 「友達は、無償で対等の関係」
(以下、無償・対等について、わかりやすく書いてある)
なるほどー。
そもそも、悩みの相手は、
友達じゃなかった…💡
親(部外者)も、 クラスメートをいっしょくたに「友達」と言ってはあかん年頃になったんやろなぁ。
「友達」という概念を学習中なのだから。
ファミコン風の音楽動画を制作したり、日常に遭遇したちょっとしたことをブログに書いたりしています。 とくに自分と違う視点・考え方に接するのが好きです。 モットーは「多様性は善」。ビオラ弾き。あと、双極性なんとかの人。