1.疑問に対して条件反射
モヤモヤさせてしまった
原因な気がします。
僕の意見を聞いて
話がしたかったのかも。
僕の意見を聞いて
話がしたかったのかも。
疑問に対して条件反射で
回答モードになってしまうの、
悪いクセなんですよね。
2.自分を癒やすための存在でもない
自分を癒やすための存在でもないのに、時として癒やされることがある。
有り難いこと。
慣れても当たり前と思わないことが大切と、改めて感じました🍀
3. 悩む人ほど かわいい
悩む人ほど かわいい。脳を授けた神さまは そう思ってるはず🌟
※智慧とはそういうもの
4.Twitterで堂々巡りをするのを防いでいる
🐱アンケート🐱
— ほしにゃー🐾灰色猫が本体 (@Karen10910) January 22, 2021
あなたがツイッターをする理由・目的って何ですか?
選択肢になければリプでお願いします🥺
近況を知るため、と 着想を残すため、です。
ビジネス以外、どれも重なっている。
Twitterを開くと、他の人はどう考えるかな、って 一瞬考える。
Twitterを開くと、他の人はどう考えるかな、って 一瞬考える。
自分の中で鬱々と堂々巡りをするのを防いでいるのかもしれない。
しんどくて、ツイートも見れないこともあるけれど……。