お風呂や寝かしつけを受注する 〜 2021年1月1日(金)の日記

1.ニュートラルに新年を迎える

あけまして おめでとうございます。 
旧年中はありがとうございました。 
おかげさまでニュートラルに 新年を迎えることができました💮 

今年もよろしくお願いします🌹

2.貨幣の3つの機能

下の子はお年玉を全プッシュでガチャガチャをする勢いで、
上の子は貯めておくって言ってる。
そんな君らはプライスレス(*^^*) 

・保存
・評価


3.きらきら星

今年もよいことがありますように☆彡 
(娘からのリクエスト) 
「きらきら星」 

https://t.co/Jmb72YJiJA





4.餅の男女比

気になって男女比をみてみると…… 

まだいける、という心理的な理由なのかな。
自分はいつお餅をやめられるんだろう。 

https://t.co/Q6IfXDvaOd




出典:消費者庁 
https://t.co/RDpzqYJiPl


5.「不機嫌である権利」

「不機嫌である権利」というものが、相手にはあるのだろうか。 たぶん放って置いたり、無視したりすればよいのだけれど、なかなかできない。

相手の不機嫌をむりやり直そうとする、己の強迫観念から自由になりたい。

6.お風呂や寝かしつけを受注する

お風呂や寝かしつけは「タフな仕事」である。

はじめは市場を占有する大手他社の顧客に門前払いをされても、足繁く訪問を重ねることで、少しずつ食い込める。この境地に到達できたのは、かなりの幸運。

だって営業ニガテなんだもん。

7.初夢

いつも忘れてしまうのに、今年は寝る前に初夢の予告があってよかった…。幸先よい。 https://t.co/ExKdxpgL8r