ファミコン風の音楽動画を制作したり、日常に遭遇したちょっとしたことをブログに書いたりしています。 とくに自分と違う視点・考え方に接するのが好きです。 モットーは「多様性は善」。ビオラ弾き。あと、双極性なんとかの人。
仕事 心理・人間関係 読書
こんにちは。リーダーなら、一度はパートスタッフと正社員の働き方や意識の違いで悩むことがありますよね。 そんな時は思い切って、スタッフを全員正社員にしてしまうという方法もあります。 一見、暴論にみえるのですが、ちょっと考えてみましょう。 人件費の硬直化 まず、...
こんにちは。会社や組織に「戦略会議」ってありませんか? 私は「戦略会議」という言葉に違和感を覚えるほうです。 もちろん、戦略そのものは組織運営には重要です。 そこで、なんで「戦略会議」に胡散臭さを感じるのか考えてみました。 行き詰ってからというタ...
仕事 心理・人間関係
こんにちは。突然ですがディスカッション主体の授業って好きですか? 話し合い授業は苦手という方も多いので、今日はその楽しみ方を書いてみたいと思います。 アメリカの大学でのいわゆる「白熱授業」です。 このような授業方法には「ケースメソッド」という名前...
仕事 時事 情報ネットワーク
こんにちは。「北朝鮮の狙いが、米韓同盟の分断にあるのは間違いありません」というツイートがありました。 このツイート自体は、個人の感想ならそんなものかもしれないのですが、発信者がNHKの公式アカウントということもあり、違和感を覚えたのですが、いかがですか。 外交目的を断...
仕事 時事 読書
こんにちは。いま、書店にはたくさんのビジネス書が並んでいます。どれを選ぶかは完全に好みなので、私が意識していることをご紹介したいと思います。 それは、似たようなタイトルならなるべく海外の作家のビジネス書を選ぶ、ということです。 こういうと、国内の作家を貶めるよう...
こんにちは。たまたまCMで見かけたのですが、コカ・コーラに coke-on というアプリがあります。 よくある囲い込みアプリといえばそれまでなんですが、そのコンセプトがIoT社会を反映していて、興味深いのです。 どんなアプリ? スマホに 専用アプリ をダウンロード...
仕事 情報ネットワーク 心理・人間関係
こんにちは。手書きのノートって、パソコンでの入力に比べて考えがまとまりやすいと感じることはありませんか。 逆に決まった書類などはうんざりすることがあります。手書きだとおんなじことを何度も書くのはしんどいです。 最近は音声入力も実用的になり、思考をテキスト化する方法は...
仕事 時事 心理・人間関係
こんにちは。学校の数学で習ったものの中で、「極限」というものがありました。 この思考方法は、数学に限らず、さまざまな現実の未来予測(とくにギャンブル的な)に役立ちます。 --- 例えば、一番シンプルなのはサイコロです。 一回なら1〜6...