1.ツイート
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
人を助けたいなら、まずは自分の基盤を整えることから着手する必要がある。 そうでないと、予想以上に大変なときに、中途半端で手を引かざるを得ないハメになるから。それは残酷。 日々、怠りなく。
09:02
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
将棋AIの「最善手」を重ねると、どんどん局面がカオス(誤差で予測不能な状態)になっていく感があって、なんとなくゼルダの伝説(SFC)の闇の世界に迷い込んだ感じ。見慣れたはずの世界が、全然違っていって、果てしない。
09:09
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
よく見てみると、いろんな感覚過敏のエピソードがある。 「それぐらい大したことないでしょ?」と言われ続けるのは、もっと辛かろう。 悲しいかな、人はわかり合えない。
09:14
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
教育無償化も大事だとは思うけど、公的な認可の有無で負担が違い過ぎることで選択肢が狭まっていることが気になる。 強制することで学ぶことの楽しさは失われてしまうもの。 今の学校って、大魔王なみに逃げられないよ……。
09:20
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
あぁ、有益かもしれないけど納得できないのは、親の決めた結婚相手みたいな。そりゃ、事と次第によっては、駆け落ちもするよね。
09:23
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
私が音を必要とするのは、抱えきれない感情を吐露したい時。 これはもう3ヶ月前。ウクライナ侵攻が報じられた時…。 https://t.co/9mRC8LlA6a
16:02
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
ブランド品で着飾りたる老人の、口の生臭きこそ、いとあさましけれ。質素 忘るまじ。
16:36
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
14700(+8) | 109172(+85) | 273(+1) | 3959(0) |