ファミコン風の音楽動画を制作したり、日常に遭遇したちょっとしたことをブログに書いたりしています。 とくに自分と違う視点・考え方に接するのが好きです。 モットーは「多様性は善」。ビオラ弾き。あと、双極性なんとかの人。
仕事 心理・人間関係 読書
こんにちは。どうしたら職場のスタッフががんばりたくなってくれるか、悩んでいるリーダーの方は多いのではないでしょうか。 私自身がそんな状態で、最近いろんな本を漁っているところです。 福島雄一郎さんの本にヒントがありましたので、考えてみたいと思います。 店長から課...
仕事 読書
こんにちは。あなたの仕事場ではどんな節約をしていますか? 電気をすぐ消したり、コピー用紙に裏紙を利用したり、いろいろなことを取り組んで入るのではないでしょうか? でも正直、面倒なその「節約」はいったい何のためか意識していますか? 今日は、未来工業の山田昭男さんの本...
こんにちは。私は人と、とくに見知らぬ人と会話するのに緊張する方です。 仕事で接客する際には、会話を続けようとして、どんどん空回りして焦ってしまうことが多いです。 そこで最近、意識していることに、話そうとすると緊張するので、聞き役に徹するようにしよう、ということ...
こんにちは。今日はエッセイの書き方について書いてみたいと思います。 以前にTOEFLの試験勉強をしたのですが、TOEFLの試験にはエッセイ作文が1問、出題されます。 そこで「Barron's How to Prepare for the Toefl Ess...
仕事 情報ネットワーク 心理・人間関係 読書
こんにちは。アイデアに詰まることはありませんか? 創意工夫が活発なコミュニティにはどんな特徴があるのでしょうか。 今は当たり前になって意識されない技術にも、誕生の歴史があります。 『UNIX原典』 の中に、タイムシェアリングシステムの話が出てきたのでまとめておきます...
遊び
アクションRPGを調べていたら、面白そうなゲームを見つけました。セガの1994年のゲーム、「新創世記ラグナセンティ」です。 特徴 草刈り 剣を振ってフィールドに生えている草を刈る事ができる。草には、お金や回復アイテムが隠れていることがある。 たいして収入には...
こんにちは。タスクの分類って難しいですよね。 これまでは、緊急度と重要度のマトリックスで4つに分類する方法を試していたのですが、けっきょく重要かの線引きでうまく生かせませんでした。 今回、「 ストレスフリーの仕事術 」を読んですっきりしたので、自分なりの方法をまとめてみま...
こんにちは。『「ありがとう」があふれるお店の新米店長のノート』 (2012年 福島雄一郎)という本を読み始めてみました。 この本の第一印象は、ほかの一般的なビジネス書と雰囲気が違うなということです。 けして偉そうでなく「等身大」なんですよね。 読者と同じ目線の現場...
仕事 情報ネットワーク 読書
こんにちは。最近、買って読んでいる本です。 「シンプリシティの法則 」の著者のジョン マエダ氏はウェブデザインの権威です。