1.ツイート
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
古来、金の価値を保証したのは、何なんだろう? 決済用なら貝や銅銭でも良かったし、実際に銅銭はよく使われた。 化学的に安定したあの輝きに、魅了された人達がいたんだろうなぁ。 永続性。 権威を示し秩序を維持する実用的・政治的な価値があったんだろう。
07:50
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
あぁ、今も昔も、貨幣が与える本質的な価値は、将来の安全の部分的な保証なのか。 昔の王侯貴族が願った永続性と、そこまで違いがないのかも。
07:59
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
今日の不安を解消できた分だけ、大きくなった明日の不安を紛らわす道具。 徐福に不老長寿の秘薬を求めさせるような不安。
08:05
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
@Yik0qMuMIUiePgK おはようございます😊 長寿はなかなか困難な理想なのかもしれませんね…💦 でも、危機に至る前に長生きに必要な健康な食生活の方が崩壊しそうです(T_T)
09:47
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
@happyreina_ おめでとうございます✨お疲れ様ですー🌛
20:06
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
わかりようのないものを、わからないまま適切に処理するというのは忍耐と謙虚さのいる精神活動で、どうしても一見 明快な「真理」や「秘密」に寄りたくなりますよね。 科学は忍耐。
20:09
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
「結婚の継続とは」って面白いテーマですね。 両性に一般化した現時点での知見は……。 よく言えば、人格の相互尊重。悪く言えば、相手への淡い期待をかなぐり捨て、自分で立つ。 何でもそうか。 https://t.co/EXSySeBqaX
20:17
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
今日、子どもがお小遣いで遊戯王カードを買っていたけれど、昔うちの弟も買っていた。ロングセラーだねー。
20:19
-
ぽたきち/おやすみ中 @potakichi_57
@happyreina_ 手とか足とかお尻とか、ホニャホニャですよね😍 少しでも気が休まりますよう🌟
22:12
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
14194(+9) | 106621(+17) | 322(0) | 4415(-3) |