人から知識を仕入れて、それを人に売る

共生する力の方がよっぽど有用

学力のような数値化できるものよりも、
異なる価値観を持つ相手とうまく共生する力の方がよっぽど有用な気がする。

というか、そのトレーニングが足りていなくて、いろんなところに不和が溢れている。

人から知識を仕入れて、それを人に売る

「人から知識を仕入れて、それを人に売る」というと、なんかズルい気がする。 
でも、「自ら学んで得たことを、人に教える」というと、それは全うな気もする。 

実は、ほぼほぼ同じことではあるのだけれども。 

知識というのはモノとちょっと違う性質がある。

どんな伝達も(デジタルコピー以外は)本人のフィルターを通すので。

源流はソースのこと

引用元、参考元がないと「剽窃」なのかな。 
そうすると、茶道とかの「〜〜流」というのは、権威だけでなく、ソースの明示なのかな。 

確かに、源流はソースのことだ。

Chat AIにも、ネット掲示板みたいに「ソースはどこ?」と聞くのかな。
一周廻って。

すでに 出典がなかったり

健康についての情報は、すでに 出典がなかったり、あっても確認すると捻じ曲げられているものが出回っている。

面倒な時代。

コンピュータは「反証可能性」を計算できるのか  


ゲーデルの不完全性定理という話があったけど、
コンピュータは「反証可能性」を計算できるのかな。

いろんな言説について、それが反証可能かどうか、と考える時間を取られるんだけど、これが形式的に計算できたら「楽」だろうな、とは思う。

「堕落」でもあろうけど。