1.ツイート
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
「最近、YouTubeを見るようになった」という上の年代の方の何割かが、急に考え方が偏っていくの、実に興味深い。インターネット黎明期には、まだ「ネット情報」への警戒感や不信感があったと思うけど、動画は顔や声がわかることで、かえって そういうバリアが解除されてしまうのかな。
06:43
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
ルーレットで言えば、一点賭けのような。 私は 怖くて、常に赤と黒に賭けてしまいます。 #そして期待値通り損する習性
06:45
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
@Karen10910 なにげに伍長でジオングに乗れるのすごすぎです😳
11:13
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
少しずつ「商店街」というものが好きになってきました。お店にそれぞれ顔があるから、馴染むと買い物が楽しくなる。でも、なかなか回数行かないなら、ショッピングモールが楽なんだろうな。
12:00
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
買い物も食べることと似ていて、ただ物を買うのが目的ならコミュニケーションのやり取りは「無駄」。でも、人の暮らしって、それだけじゃ味気ない、そんなふうに思うようになってきました。
12:02
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
以前は商店街や市場にもっと活気があっただろうし、人はそういう要素をスマホに求めて、SNSという場があるのかな。
12:03
-
ぽたきち/ファミコン音楽家 @potakichi_57
@bnrkozue38 ストレートに笑っちゃいました😂
13:52
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
14633(+10) | 107079(+113) | 292(+1) | 4008(0) |