ファミコン風の音楽動画を制作したり、日常に遭遇したちょっとしたことをブログに書いたりしています。 とくに自分と違う視点・考え方に接するのが好きです。 モットーは「多様性は善」。ビオラ弾き。あと、双極性なんとかの人。
2019年6月20日
楽曲解説
皆さんは、モーツァルトの「2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 (375a)」をご存知ですか? 「のだめカンタービレ」で、のだめと千秋が一緒に弾いたことで記憶している方もいるかもしれません。 少し、この曲について思うことを書いていますね。
2019年6月18日
「アヴェ・マリア」は聖母マリアが天使から受胎告知をされたときの挨拶の言葉で、「こんにちは、マリア」や「おめでとう、マリア」を意味します。 モーツァルトは32歳のときに、この気高く清らかな4声のカノン(K.554)を作りました。 モーツァルトの「アヴェ・マリア」の...
パソコンヘルプ
私の使っているdellのノートパソコン(inspiron 3179)でキーボードの反応がおかしいので、調べてみました。 この記事では、inspiron 3000シリーズのキーボードの動作不安定の問題について書いています。
Final Fantasy VII REMAKEが2020年に出るそうです。 1990年のファミコン音源風にリアレンジしてみました。 ※ちなみに1990年はファイナルファンタジー3の発売年です。 「興味ないね」なんていわずに お付き合いください♪ メロディの掛...