ファミコン風の音楽動画を制作したり、日常に遭遇したちょっとしたことをブログに書いたりしています。 とくに自分と違う視点・考え方に接するのが好きです。 モットーは「多様性は善」。ビオラ弾き。あと、双極性なんとかの人。
2018年4月2日
心理・人間関係 読書
こんにちは。今読んでいる本はトルストイの 「光あるうち光の中を歩め」(原久一郎訳) です。 短編なので読みやすい? ロシア文学というと、ドストエフスキーもトルストイも、上中下と3巻に渡るような長い作品が多いので、これまでためらっていました。 この本は、トルストイの...